【“非常識”なスタッフ採用】
7日間でスタッフ採用を
成功させる!
「治療大好き×経営苦手」な
歯科医院に特化して、
自費率アップを仕組み化する
歯科コンサルタントの
佐藤元武(もとむ)です!(^^)!
全顎的な自費説明の
シリーズの途中ですが、
スタッフ採用について
ご紹介します。
なんで『採用』なの?
自費UPじゃないの??
それは、、、
スタッフ採用で
困っている先生が
本当に多いからです。
( ̄O ̄;)
特にDHですね。(ーー;)
ひどいケースだと、
求人広告を掲載しても
一切応募なし!
何ヶ月経っても。。。
な~んて例もあります。
そこまで酷くなくても
DH採用に苦労している
先生は多いんですよ。
「なんか良い方法は
ないですかね~?」
( ̄O ̄;)
とよく聞かれます。
メルマガで配信した内容を
抜粋してお送りします!(^^)!
DHじゃなくてDAでも
もちろん効果的です。
ちなみに、
きょうの内容を
実践すれば、、、
“7日間”でスタッフを
採用できます!
!!????
Σ (◎_◎;)
嘘じゃないですよ。
本当です。(笑)
この方法には
3つのSTEPがあります。
このSTEPに沿って
実践することで、
1時間ぐらいで面談のアポを
取ってしまう先生もいます。
僕のクライアントの先生も
これからお伝えした方法で
7日間でDH1名を
採用しましたよ。!(^^)!
すっごい簡単なので
ぜひ実践してくださいね!
それでは、
そのスタッフ採用の極意を
公開しましょうか!
良いですか??
行きますよ!
その採用の極意とは、、、
コチラ!!!
★★★★★★★★★★★
◆STEP(1)
退職したスタッフに
声をかける
↓
◆STEP(2)
勤務しているスタッフに
友人・知人を紹介してもらう
↓
◆STEP(3)
採用媒体『GUPPY』で
求人広告を掲載する
★★★★★★★★★★★
つまり、
“関係性の近い人”から
声をかけていくんです!
誰もが思いつきそうですが、
ほぼ誰もやっていません。
本当に。( ̄O ̄;)
「スタッフを採用しよう!」
と思い立ったら
まず求人広告を出す。。。
という先生が多いですが、
求人広告は最後!
これが採用の【鉄則】です。
このSTEPでやれば
すぐに採用できますよ!
前述したSTEP(1)について
補足をしますね。(^^)/
「退職したスタッフに
声をかけてください。」
と言っても、
全員に声をかける訳では
ありませんよ!
下記の【条件】に該当する
スタッフに“だけ”
声をかけていくのです!
その条件とは、、、
★★★★★★★★★★★
【条件(1)】
【条件(1)】
院長と良好な関係で
退職してしまった方
※院長以外の理由で退職
【条件(2)】
院長に協力的な方
【条件(3)】
前向きな方
※批判的・否定的な方は
絶対に採用しない
★★★★★★★★★★★
条件(1)を除けば、
スタッフ採用すべてに
当てはまりますね。(^^)
どのような方を採用するかで
職場は大きく左右されます。
僕がいた歯科医院でも
一時期は最悪でした。。。
( ̄O ̄;)
ネガティブなスタッフばかりだと
精神的に追い込まれます。
なので!
採用する人材を
厳しく見極めてくださいね!
今日は以上です。
次回のメルマガでは、
============
DH7名からわずか2週間で
応募獲得したGUPPY活用事例
============
をご紹介します!(^^)!
STEP(3)のGUPPYで
DH求人を掲載したときの
事例をご紹介します。(^^)/
↑ ↑ ここまで ↑ ↑
スタッフ採用に
困っている先生は
本当に多いです。
ぜひお役立てください!(^^)!
自費率アップ専門歯科コンサルタント
佐藤元武
コメントを残す